ブログはブログですよね。
なんでそんな唐突に⁉︎
そのわけは紆余曲折ありまして
旧Twitter、Xだと拡散効果はあるけれども
あらゆる要らない情報の方が目に入って
本来伝えたい事がよく分からない事になる。
ThreadsだとInstagramに誘致していく面が多く、
あらゆる見え方、見せ方の誤解がある。
SNSは虚構の世界なのであまり真剣にしない方がいいとの寸法もあり。
若年層で流行中のTikTokはどうなんだろう。
となった時にショート動画のうんぬんがわからん。
ま、開発者は同世代だろうけどね。
要点をまとめますとこの情報社会をいかに何も見ないでやり過ごすかという一番難しい事をやっております。
テレビも見ない。
そうしないと作れない。
それをしておりましら、
文化的な生活ができず、ひとりぼっちになります。
必要なニュース、天気、地域の情報、 は見る。
それ以外は上手いこと発信のみに持っていける様に工夫しました。
ま、発信しなくていいんだけどね。
誰も見てないだろうという世界で何か発信していることの意味と意義を。
ということで、このはてなブログも 誰の記事も読んでなくてすみません。
ま。孤独を楽しむか。